エアコンと新型コロナウイルス対策

これからの季節、エアコンの出番が多くなります。しかし今年は新型コロナウイルスがありますので、果たしてエアコンを使っていいものかどうなのか、悩まれている方もいらっしゃるかもしれません。特にエアコンをつけると、どうしても窓などを閉める必要があるため、いわゆる「三密」になってしまうのでは無いか、という心配があります。

また逆に「エアコンでは外の空気を取り入れているから、換気になって良いのではないか?」と考えていらっしゃる方もいるかもしれません。しかし実はエアコンでは、室内と室外の空気を入れ替えているわけではありません。室内の空気を吸い込んで室外機で冷やし、そうして冷えた空気をまた室内に戻しているだけです。ですので、密閉されているといえば確かに密閉されていることになってしまいます。

つまりエアコンを使用する際に新型コロナウイルス対策として考えられることは、定期的に室内の空気を入れ替えるということになります。具体的には一時間に5分から10分程度の換気をした方がいいでしょう。

ここで一番マズイ事は、エアコンを使うとウイルスが広がるのでは無いかと思って、エアコンを使わなくなってしまうことです。特に現在の夏の暑さでエアコンを使わずにいることは、熱中症などの別のリスクが高まってしまいます。それではあまり意味がありません。また家庭内の場合、エアコンがあろうが無かろうが同居している人に対しては、同様のウイルス感染リスクがある事になります。あまり気にしない方がいいと思われます。

オフィスなどでは、先程も書いたように定期的に換気をするか、少し窓を開けて空気の逃げ道を作った状態で、エアコンを利用するのがいいかと思います。くれぐれも我慢してエアコンを使わない、というのは一番やってはいけない事となります。

またウイルスはエアコンのフィルターよりもはるかに小さいものですので、フィルターや本体にウイルスが付着することはまず考えられません。エアコンの掃除や点検などは、普段と変わらず行えると思っておいていいでしょう。