電気代が上がる原因にもなる?知っておきたい漏電について

日頃電気を使われている工場の皆様は、電気代をなんとか安くしたいと思われている事はもちろんですが、様々な電気のトラブルについても頭を抱えていらっしゃることだと思います。今回はそんな電気のトラブルの中から、特に「漏電」について書いていきたいと思います。

漏電とは?

そもそも漏電とは、どのような状態のことを言うのでしょうか?
漏電とは「電気が漏れる」と書きます。つまり電気が本来流れるべき所以外に漏れてしまっている状態のことをいいます。

様々な漏電の原因

漏電には様々な原因があります。例えば通常であれば電気の配線には、なんらかの絶縁処理(電気が漏れないためにする処理)が施されているわけですが、そうした絶縁処理が老巧化したり傷ついたりすることで、剥がれてしまう事があります。そうなるとその絶縁処理が剥がれた場所から、電気が漏れてきてしまうわけです。

また絶縁処理をしている電気コードなどを、ネズミが齧ってしまうことで、そこから漏電が発生する場合もあります。他にもコンセントとプラグのわずかな隙間にホコリがたまってしまう事で、漏電が発生してしまうこともあります。要注意ですね。

他にも電気を使っている機械などがで濡れてしまった場合も、電気が漏れてしまいます。電気器具をがある周辺で使う場合は、防水処理がされているか、しっかりとチェックしておきましょう。特に雨漏りなどは気づきづらいので、要注意です。

漏電による被害

では漏電が起きることで、どういった被害が起きるでしょうか?
まず真っ先に考えられるのは、感電の被害です。特にによる漏電の場合、床が濡れているだけでは漏電しているとは気づきません。何も知らずに水たまりを踏んでしまって感電してしまう、という事も十分考えられます。

そして次に考えられる被害が、火事です。上にも書きましたが、コンセントとプラグの隙間にホコリがたまって起きてしまうような漏電の場合、漏れた電気がホコリを燃やしてしまい、火事になってしまうケースがあります。火事は早く発見できればいいですが、少しでも発見が遅れてしまうと、大切な工場や家が全焼してしまうという事も十分考えられます。漏電による火事には、十分注意した方がいいですね。

そして漏電することで、実は電気代が知らないうちに高くなってしまっているケースというのがあります。通常であれば漏電が発生すると、ブレーカーが落ちるような仕組みになっています。しかしごく稀なケースとして、このブレーカー自体になんらかのトラブルが発生してしまった結果、漏電が起きても電気を止めなくなってしまっている、というケースがあります。そうなると漏れた分の電気も使った電気としてカウントされますので、電気代が高くなってしまいます。もしいつもより電気代が高いな、と思ったのであれば、漏電を可能性を疑った方がいいでしょう。

漏電が起きてしまった場合の対策

さて実際に漏電が起きてしまった場合、どうすればいいでしょうか。まずどこが漏電をしているのかを調べないといけません。

上にも書きましたが、ブレーカーには漏電を感知すると自動的に落ちる仕組みがあります。ブレーカーがある場合は、電気ブレーカーをチェックしていきましょう。
まず主幹ブレーカーをオンにして、他の分岐ブレーカーを全てオフにします。次に漏電ブレーカーをオンにします。もし漏電ブレーカーが備え付けられていない場合は、この手順は行わなくて構いません。そうしたら今度は、分岐ブレーカーを一つずつオンにしていきましょう。そして漏電ブレーカー(あるいは主幹ブレーカー)がオフになる所を一つずつチェックしていきます。漏電ブレーカーがオフになった所で、漏電が発生しています。こうして少しずつ漏電の場所を特定していきましょう。

漏電のおおよその場所が分かったら、そのエリアのどこで漏電が起きているか、詳しくチェックしていきます。もしどうしても見つからないのであれば、電気専門の業者を呼んでチェックしてもらう方が確実でしょう。

漏電の予防方法

さて漏電を予防するには、どうしたらいいでしょうか。上にも書いたとおり、ブレーカーには漏電をチェックする仕組みがありますが、もしそれがついていないブレーカーであれば、漏電遮断器などの専用の機械を設置してもいいかもしれません。

また機械にアースをつけるのも、漏電対策としては有効です。アースは余計な電気を地中に逃がす効果があります。万が一漏電した場合も、電気を地中に逃がすので感電の危険が少なくなりますね。

他には、機械を水で濡らさないようにする、コンセントとプラグの間にホコリがたまらないように定期的に掃除を行う、電気コードの絶縁材が剥がれないように電気コードを大切に扱う、などいくつもの方法があります。漏電は日常のちょっとした心がけで防ぐことが出来ますので、日々注意を忘れないようにしておきましょう。

まとめ

今回は電気のトラブルとして、漏電について書いてきました。漏電が原因で工場が火事になってから後悔しても手遅れです。特に漏電はちょっとしたことで防ぐことが出来ますので、常に対策を怠らないようにしましょう。