まだまだ続く千葉県の大停電

台風15号から数日が経ちましたが、千葉県ではまだまだ停電が続いている地域があります。そしてその被害もだんだんと報道されるようになってきました。

現在東京電力、関係省庁、地方自治体などが復旧作業を進めております。一日も早い復旧を願うばかりです。

そしてこうした電気などのインフラは、普段はあまり意識されないのですが、いざ止まってしまうと、そのありがたみが分かると同時に、無いことに対しての不安や怒りをつのらせてしまいます。

「一体いつまで時間がかかっているんだ」「一体何をやっているんだ」というお怒りの気持ちは分かりますが、しかし上にも出ておりますように、東京電力では随時復旧作業を進めております。しかしそれでも手が足りないほどの、大災害だったという事に他なりません。

ニュース映像などでは、多くの電柱が倒れております。また電気の復旧作業には電気工事士などの資格が必要になってしまいます。誰でも簡単に出来るものでは無いからこそ、全国から人を集めた上で時間がかかってしまう、ということは理解しておかないとなりません。

また今回の災害に対して、どこに責任があるのかという事を追求したくなる気持ちは分かりますが、まずは復旧作業が第一であり、それが一段落してから責任や問題点などを追求・改善していけばいいのでは無いでしょうか。

このような時だからこそ、冷静な対応が必要かと思います。