蛍光灯の仕組みについて 公開日:2019年3月14日 電気 先日「白熱電球とLED電球の違いについて」のページで、白熱電球とLED電球の仕組みについて、それぞれ書いておきました。今回は更に蛍光灯の仕組みについて書いていきたいと思います。 白熱電球では電気はフィラメントを流れること […] 続きを読む
小平市の工場にお伝えしたい漏電の怖さについて 公開日:2019年3月12日 電気 小平市について 東京の多摩地域北部にある街が、小平市です。武蔵野台地の西側に位置していて、青梅街道、五日市街道、小金井街道、府中街道、西武線やJR武蔵野線などが通っているため、交通には恵まれています。 元々水が少ない地域 […] 続きを読む
照明の2020年問題とは 公開日:2019年3月8日 電気 以前「太陽光発電の2019年問題とは?」という記事を書きました。更に2020年には「発送電分離」もあります。このように2019年から2020年にかけては、電気業界で色々と起きるだろう事が分かっています。実はここにもうひと […] 続きを読む
東村山市の工場にお教えしたいでんき予報について 公開日:2019年3月4日 電気 東村山市について 東京の多摩地域北部、狭山丘陵の東にある街、それが東村山市です。東京都民の水がめである村山貯水池も、この東村山市にあります。歴史的には旧石器時代の遺跡などが出土していることもあり、かなり古くから人が住んで […] 続きを読む
小金井市の工場にお教えしたい停電について 公開日:2019年2月20日 電気 小金井市について 東京都のほぼ中央に位置しているのが小金井市です。ほぼ中央にあるため、JR中央線が東西に横断しており、武蔵小金井駅と東小金井駅があります。街の南の方は多摩川の河岸段丘となっており、湧水などに恵まれています […] 続きを読む
電気は足りているのか?足りていないのか? 公開日:2019年2月18日 発電方法電気 先日のことですが、Twitter上で朝日新聞経済部の小森敦司記者が、以下のようなTweetをされました。 九州にはすでに太陽光発電設備が800万キロワット以上もある。のみならず、もっともっと入れられるのだ。もう、老朽原発 […] 続きを読む
町田市の工場にお伝えしたい盗電の手口について 公開日:2019年2月14日 事件・事故・災害電気 町田市について 東京の多摩地域南部にあり、神奈川県に半島状に大きく伸びている街、それが町田市です。島などを除くと、東京都では最も南にある街です。国道246号、東名高速道路、そして国道16号など多くの幹線道路が走っている地 […] 続きを読む
様々な暖房について 公開日:2019年2月12日 電気電気製品 2月の上旬、過去最強クラスの寒波が日本列島に到来したことで北海道は記録的な寒さとなりました。マイナス30度を記録した所もあったようです。昨年夏の北海道胆振東部地震以来、北海道では電気が足りない状況が続いていますので、この […] 続きを読む
日本卸電力取引所(JEPX)について 公開日:2019年1月30日 電力自由化・新電力電気 この工場電気ドットコムでは、従来の地方電力会社から新電力会社へと切り替えることで電気代が安くなるご提案をしております。ところで地方電力会社は独自の発電所を持っているわけですが、新電力会社の全てが独自の発電所を持っているわ […] 続きを読む
白熱電球とLED電球の違いについて 公開日:2019年1月17日 電気 私達が日常生活を送るのに、「電球」はいまや欠かせない存在です。電球があるおかげで、暗い所や夜中でも作業をすることが出来ます。今回は電球について書いていきたいと思います。 ところで電球にはおおまかにいって、2つの種類があり […] 続きを読む